スタッフ紹介
自己紹介
名前 | 岡 晃司(おか こうじ) |
---|---|
生年月日・年齢 | 1979年(昭和54年)6月25日 38歳 |
出身地 | 香川県高松市生まれ |
趣味 | 高校まで野球をしていたのもあって、野球観戦などのスポーツ観戦。 |
取得資格 | 医療系国家資格(柔道整復師・鍼灸師)、健康運動指導士、健康運動実践指導者、体育学士 |
---|
主な経歴 | |
平成10年 | 高松桜井高校 卒業 高校時代は野球部に所属 |
平成14年 | 川崎医療福祉大学 健康体育学科 卒業 体育学士、健康運動指導士、健康運動実践指導者の資格を取得 |
平成17年 | 行岡整復専門学校 卒業 柔道整復師の国家資格を取得 |
平成20年 | 四国医療専門学校 鍼灸科 卒業 鍼灸師の国家資格を取得 |
平成14〜21年 | 大阪府、香川県の整形外科のリハビリ、鍼灸整骨院で修行後、高松市にて「おか鍼灸整体院」を開業 |


●高校時代
高校時代は、小学校から野球をやっていたのもあり、野球部に入部し、毎日毎日練習に明け暮れる感じでした。
激しい練習をし続けた結果、怪我も多く、思うように練習できない悔しさもたくさん味わいました。
ここでの、怪我の経験が、今の治療家の道へ進んだきっかけとなっています。
●大学時代
大学では、トレーニングや体の仕組みについて詳しく知って、関連した職業に付きたいと思い、体育や、トレーニングなどの勉強をし、体育学士、健康運動指導士などの資格を取得しました。
卒業後はトレーニング施設などで就職しようと考えていましたが、ここで出会った先輩が、鍼灸や柔道整復師の職業について教えてくださり、卒業後さらに治療家としての勉強を続けていくことになります。
●鍼灸&柔道整復師の専門学校時代
大学卒業後、専門学校へ進学し、国家資格取得のために勉強しながら、同時に大阪〜香川県にて、見習いで整形外科や整骨院で修行を開始します。
いろいろと、厳しい事が多かったですが、この時代に学んだことが今の礎になっています。
●開業〜現在
国家資格を取得した後も、接骨院での修行は続け、平成21年に、地元香川県高松市で、「おか鍼灸整体院」を開業しました。
開業後も、さまざまな技術セミナー等に参加し、技術の研鑽を継続しながら、日々患者さまの施術に邁進しております。
おか鍼灸整体院からみなさまへのメッセージ
確かにどのような患者様も100%確実によくするというのは、悔しいですが無理があります。ただし、この言葉は私の偽りない気持ちで、この言葉はいつも忘れず心に刻んで、日々研鑽しています。
患者様は、少しでも自分の「生活の質」をあげようと施術を受けにいらっしゃいます。患者様の体の状態や不安な気持ちを受け止め、あなたの良きアドバイザーとなり、最善の施術を提供し、一日でも早く良くなるように全身全霊をつくす!
それが、プロとしての大前提と、私は考えております。
この当たり前とも思えるような前提条件が徹底できない、リラクゼーション系のクイックマッサージ店や、保険を使ったマッサージ屋と化している整骨院が最近はどんどん増えてきています。
私は、腰痛などで長い間不安を抱き続けている患者様の状態を良くすることに全力を尽くし、少しでも笑顔になってお帰りいただきたいのです。
もし、あなたが「本気でこの腰痛をどうにか良くしていきたい。でも良くならなかったらどうしよう・・」と不安な気持ちで迷っているのであれば、そんな時こそ、ぜひ高松市の腰痛専門「おか鍼灸整体院」にお越しください!
あなたが頑張って、一歩踏み出した、その「勇気」を、私が受け止めます!!!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
定休日:日曜・祝日