初回の施術後は腰痛が和らぎ正直びっくりしました。
高松市にお住まいの井竿真司様(男性/48歳/会社員の方) chat


カバンを取ろうと身体をかがめた時に痛みが走り、腰を伸ばすことができなくなり、ぎっくり腰かなと思い治療に来ました。
初回の施術後には、腰全体にあったビリビリした腰痛が和らぎ正直びっくりしました。
2〜3回通院する内に、ほぼ痛みは無くなり普段通り仕事をすることができるようになりました。
本当にありがとうございました。
※施術効果には個人差があります。
重い物を持ち上げた時に突然腰に痛みが走り、動けなくなってしまうぎっくり腰。正式には急性腰痛と言いますが、その激しい痛みから「魔女の一撃」とも呼ばれています。重い物を持ち上げた時に発症するケースが一般的ですが、軽くかがんだり、くしゃみをしただけでも発症することもあり、椎間板ヘルニアなどと並ぶ、代表的な腰の症状です。あなたも以下のような症状にお悩みではありませんか?
多くの場合、安静にしていれば1~2週間程度で自然に回復していきますが、何度もぎっくり腰を繰り返すことで慢性腰痛になったり、脚・腰にしびれが出るケースもありますので早期の治療が必要です。
おか鍼灸整体院は、異常がある部位への刺激を最小限に抑える施術を行う「腰痛を得意とする」整体院で、多くのぎっくり腰患者様を笑顔にしてきました。痛みによるストレスがなくなると心にゆとりが持てるので、仕事や家事の効率もアップして毎日元気にバリバリこなせるようになります。
また、日常生活での正しい姿勢や体の使い方がわかるので、自分の体に対する意識が変わり再発の不安もなくなります。施術中は自分に合ったアドバイスが受けられるので、間違った情報に惑わされる心配もありません。
ぎっくり腰は激痛が走るケースばかりではなく、1〜2日かけて次第に痛みが強くなるケースもあり、その原因も様々ですが、多くの場合、悪い姿勢や間違った体の使い方を繰り返すことで起こる疲労によって、筋肉の硬化や関節の動きの低下や歪みが生じることで引き起こされます。この様な原因の場合、病院や診療所では再発しないように根本的な治療というのは難しいです。
日常生活で悪い姿勢や負担のかかる動作を繰り返すと、背部〜腰部、股関節周りの筋肉やそれを覆っている筋膜の柔軟性が落ちて常に硬い状態になります。そして、骨と骨のつなぎ目である関節の動きも悪くなったり歪んだりしてきます。
このような状態が継続して蓄積されると何気ない動作がきっかけとなって、硬くなっている筋肉や筋膜の繊維を痛めたり、関節を覆っている靭帯を痛めてしまい、ぎっくり腰を発症するのです。また、筋肉自体が極端に硬くなりすぎる事によっても痛むこともありますし、関節のズレによって痛みが極端に強くなることもあります。
他にも、暴飲暴食が理由で胃や腸などの内臓が弱ってしまうことが原因で、ぎっくり腰になることがあるとも言われています。
おか鍼灸整体院では、痛みの出ている患部を強く押したりひねったりする施術は一切行いません。痛んでいる腰ではなく、間接的に負担をかけている股関節、脚や背中、肩甲骨周辺の筋肉や筋膜をソフトな施術で緩めていき、骨盤や股関節を動きやすい状態にしていきます。
また、痛みが強く整体での施術が困難な場合は、関節を動かしたり力を加えたりする事なく、患部への負担を抑える鍼灸での施術も可能です。
何より、多くのぎっくり腰患者様の施術実績があります。日常での体の使い方や姿勢についてのアドバイスも行っています。ぎっくり腰の再発にお悩みの方や、整形外科での治療で症状が改善しなかった方も、ぜひ当院までご相談を。完全予約制となっていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
※施術効果には個人差があります
※エキテンより抜粋
高松市にお住まいの井竿真司様(男性/48歳/会社員の方) chat
カバンを取ろうと身体をかがめた時に痛みが走り、腰を伸ばすことができなくなり、ぎっくり腰かなと思い治療に来ました。
初回の施術後には、腰全体にあったビリビリした腰痛が和らぎ正直びっくりしました。
2〜3回通院する内に、ほぼ痛みは無くなり普段通り仕事をすることができるようになりました。
本当にありがとうございました。
※施術効果には個人差があります。
高松市にお住まいの木下麻衣様(女性/48歳/販売員の方) chat
突然の腰痛で来院しました。元々ヨガやジョギングをしていて、体調管理はしていましたが、突然朝起きると腰が痛くなり、歩くのもつらいほどでした。
一度は何もしないでいたら痛みも落ち着きましたが、また一週間後に痛くなって、おか鍼灸整体院を訪れました。
一回目はさほど変化はなく、二回目の施術後はまだ痛みがあるものの、あれちょっと身体が軽くなっていると気付き、3回目では朝起きる時の痛みがほとんど無くなっています。
腰痛が無くなりましたが、今は体調管理に通っています。
※施術効果には個人差があります。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
定休日:日曜・祝日